2月7日(金)4歳児、5歳児クラスで、「六甲山スノーパーク」へ行って来ました♪♪
雪ぞり雪遊びを思いっきり楽しみましたよ(*^。^*)
最初は、ドキドキしていた子ども達でしたが、「めっちゃ、おもしろい~♡♡♡」
と、テンションupでした!!
お昼は、レストランでカレーライスを食べたよ☆
大坂ではあまり雪が降らないので、子ども達はとっても嬉しそうでしたよ!
ホントに楽しい雪遊びとなりました(*^。^*)
新しい年を迎え、子ども達もひとつ大きくなる喜びを、感じているようです!
年長のクラスの子ども達は、新年の挨拶を4か国語(日本語・韓国語・英語・中国語)
でしてくれましたよ☆元気いっぱいの子ども達です!!こちらも元気になりますね!
1月10日に園で、お餅つきをしました!今年も、園児のおじいちゃんに手伝ってもらい
ぺったん♪ぺったん♪始まりましたよ!!(おじいちゃんいつもありがとうございます<m(__)m>)
「え~お米!」と言う声があがりながら、「よいしょ!」の掛け声で勢いよく、つきだしました♡
みんなが見守る中、完成\(^o^)/
そして、じゃんぼ組は一人ずつ交代でつきましたよ\(^o^)/
つきたてのお餅は、とてもおいしかったよ☆彡みんないいお顔です♡
いつもお手伝い感謝いたします。
12月13日(金)はクリスマス祝会がありました!
体調が悪く欠席した子ども達もいましたが・・(残念(>_<) )
でも、子ども達の一生懸命な姿に感動でしたよ♡
乳児クラスの子ども達は、普段の生活の姿を見てもらいたいと思い、
大好きな絵本のまねっこあそびや、手遊びなどを披露しました♡
あまりの可愛さに、ほっこりと癒されました♡
幼児クラスは劇遊び、聖誕劇(ページェント)、色々な楽器をつかっての合奏
などを発表しました☆
たくさんの人の前で、緊張したことだと思います。普段通りに
いかなかったかもしれませんが、
行事を通して子ども達の好きなものや、子ども達の絆の深まりや、
成長を感じてもらえたら嬉しいです!
帰りに大雨が・・大変だったと思いますが、
本当にありがとうございました<m(__)m>
11月15日(金)秋の遠足が・・・
朝からあいにくの雨、雨でした。ミカン狩りから、海遊館へ
変更して、3歳児、4歳児、5歳児はバスで出発しました!!
乳児クラスは、保育園でお留守番です。
<0歳児>
パクリ♡
<1歳児>
ポシェット持って、園内をお散歩カナ?
お弁当は、みんなでいただきました♪
どれを食べようかな♡
<2歳児>
保育園でバスに乗って、遠足ごっこ♡です。
*幼児クラス、海遊館にて*
<3歳児>
すご~い☆と、くぎつけでした!!
♪お弁当タイム♪
ニコニコでもりもり食べていました!
<4歳児>
「ジンベイザメ」「エイ」をみて、おっき~いと言ってました**
<5歳児>
みんないいお顔です☆☆☆