先週、4歳児クラスで夏野菜の苗と種を植えました!「きゅうりとトマトと枝豆です」
「そーとお砂をかけて~」とお話しすると、みんなとても優しく植えてくれましたよ♪ 子ども達の表情も優しいですね(*^_^*)
種植えは、指であなをあけて、そこに種をいれました!ホントに優しく、そーとお砂をかけてくれました!!成長を観察しながら毎日、お水をあげてくれています☆ 「元気に大きくなりますように・・」(*^_^*)
15年前に愛信保育園にいたチャンホ君。アメリカに引っ越しして日本に帰ってきたから~と言って連絡をくれました。それなら~ということで、年長児クラスと交流会を持つことになりました!!年長児クラスは、ちょうどいろいろな国の生活について絵本などで、調べていたところでした!アメリカの様子、日本との違い、チャンホ君の好きなものなど、子どもたちが考えて質問していましたよ(*^_^*)お友達も一緒に来てくださり、英語で簡単な手遊びも教えてもらいました!!ちなみに、年長児クラスの担任の先生が、チャンホ君の担任でした♡
お友達も一緒に来てくれました!!
日本語も英語も話せてすご~いと子どもたちも尊敬の眼差しで見ていましたよ(*^_^*)
手遊びは、体の名前を言いながら指をさしていく、うたでした!
マネをしながらうたっていましたよ♪
隣の公園にも一緒に行ってたくさん遊んでもらいました!
すっかり、好青年になっていたチャンホ君でした。また遊びに来てくれるそうです(^_^)/ ジャンボ組の子どもたちも、仲良くなりお別れするのが、寂しくて泣いてバイバイしていました。楽しい時間となったようです。また、アメリカにもどるそうです。