【給食】11月のお誕生日会でした☆彡

 

11月のお誕生日会がありました!!

CIMG0019

みんなから、拍手で「おめでとう」とお祝いしてもらいましたよ♡

そして、この日の給食は・・

【給食】

鮭ごはん・味噌汁・五目かき揚げ・ツナサラダ・みかん

CIMG0021

乳児クラスの食器です

CIMG0025

おいしくいただきました\(^o^)/

レシピを載せましたので、お家で作ってみてくださいね☆

 

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】

12月24日(水)に保護者会主催の『あいのねクリスマスコンサート』があります♪

もう8回目で、いつも素敵な音楽で楽しませていただいていますよ♡

今回は『クリスマスのてんし』で、音楽と紙芝居の組み合わせです!

とっても楽しみです。入場無料ですので、ぜひ遊びに来てくださいね\(^o^)/

MC900436272[2]

詳しくはこちら→ainone-aishin

 

 

【園生活】人形劇観賞へ行きました!!

11月18日、じゃんぼ組(5歳児)のみんなで、子ども文化センターへ

人形劇を観に行きました♪

朝から出かけたので、近くの公園で遊んで、お弁当をたべました!

公園は、どんぐりがたくさん落ちていて、拾ったり

落ち葉もいっぱいで、すっかり「秋」でした(*^_^*)

CIMG0078 CIMG0081 CIMG0083

CIMG0079 CIMG0088

遠足が続いたので、お弁当も続いてしまいました。

保護者の皆様のご協力に感謝です<m(__)m>

ちなみに、子ども達は大喜びでした!!

 

子ども文化センターでは、「くるみ割り人形」と

「手袋を買いに」を観ましたよ!!

CIMG0091 CIMG0093

みんな楽しんで観ていました\(^o^)/

 

 

【園生活】秋の遠足に行きました♪

11月12日にバスに乗って南楽園へみかん狩りに行きました!!

毎年恒例の秋の遠足です。

2歳児・3歳児・4歳児・5歳児が参加ですよ☆

朝、雨が降っていたのでどうかな~って思いましたが

お天気も良くなり、過ごしやすく遠足日和となりました(*^_^*)

【2歳児クラス】

CIMG0037 CIMG0053

皮をムキムキもう自分で、できますよ☆

たくさん食べてました!

【3歳児クラス】

P1050658 P1050665 P1050705

みかんもおいしいけど、お弁当は最高~♪

とっても嬉しそうな子ども達です(*^_^*)

【4歳児クラス】

DSCN0712 DSCN0709 DSCN0688

みんなモリモリ食べていましたよ!!にこにこです!

【5歳児クラス】

DSCN0721 DSCN0686 DSCN0747   DSCN0748 DSCN0751

食べた後はアスレチックもあり、たくさん身体を使って

遊んできましたよ~

楽しい一日となりました☆

 

保育園に残った0、1歳児クラスは・・

0歳児はお散歩に出かけ、帰ってきてからお弁当を食べました!

1歳児クラスは、御幸森第2公園へでかけ遊び帰ってきて

お弁当を食べましたよ(*^_^*)

P1080506  P1080467

P1080410

P1080443

P1080502 P1080515

 

【子育て支援室】焼きいも大会!

7日に保育園の行事、焼きいも大会に一緒に参加して頂きました!!

焼きいもなんて、初めて見る~と言っていましたよ(*^_^*)

P1080380

P1050612

できたてホカホカを保育園のみんなと一緒にいただきました☆

おいしかったですよ♡

P1080385

CIMG0003 CIMG0004 CIMG0005

また毎週火曜日に支援室がオープンしていますので

遊びに来てくださいね、待ってま~す\(^o^)/

 

【園生活】11月7日焼きいも大会!!

とっても良いお天気の中、焼きいも大会がおこなわれました♪

全クラス集合です!

P1050612

おいもの栄養についての話も聞きましたよ!!

腸の働きを良くしてくれたり、紫芋のアントシアニンは目に良いことなど

知りましたよ\(^o^)/

P1080380 P1080382 P1080385

ホカホカお芋をみんなで頂きました♡安納芋はとっても甘かったです♪

モリモリ食べていた子ども達でした(*^_^*)

CIMG0014 P1050618

おいしかったで~す!

 

 

 

【園生活】11月4日読み聞かせの会

保護者会主催でなにわ語り部の会による読み聞かせがありました!!

それぞれのクラスをまわって下さり、手遊びや大型絵本などなど

年齢に合わせてしてくださりました☆

子ども達もとっても集中してみて楽しんでいましたよ(*^_^*)

P1080359 P1080361 (2)

本当に楽しい時間をありがとうございました!

 

 

子育て支援室11月の予定☆

9月から始まった子育て支援室です!!

毎週火曜日10:00~12:00までです!

10月は、28日に保育園の2階ホールで、3歳児クラスと一緒に

リトミックをしました♪

まわりの子ども達の様子を見ながら、楽しんでくれていたみんなです♡

11月もリトミックをする予定ですので、ぜひ遊びに来てくださいね(*^_^*)

4日は絵本の読み聞かせも予定しています\(^o^)/

2014aishin  ←11月の予定はこちらをです☆

 

28日に大阪城公園へ行きました\(^o^)/

4・5歳児で遠足へ行って来ました♪

DSC_0480 DSC_0485

お天気もとってもよくって、過ごしやすかったです\(^o^)/

じゃんぼ組は天守閣にものぼりました☆

DSC_0487 DSC_0492

お弁当を食べて、公園で遊びましたよ♪

DSC_0499 DSC_0500 DSC_0501 DSC_0496 DSC_0495DSC_0494

どんぐりもいっぱい落ちていて

イチョウの木の下には、ぎんなんも落ちていて秋をたくさん

見つけることができました!!

たくさん歩いて、遊んで、発見した一日でした(*^_^*)

 

生野保育園まつりに行きました!

年長組だけの楽しみのひとつです☆

生野スポーツセンターで、生野区と天王寺区の保育園が

集合しました。そして、今年は狂言を観賞しましたよ!!

DSC_0468 DSC_0469

あまり観たことがないと思いますが、とてもおもしろい

内容で、楽しい時間を持つことがだきました!!

お土産に「楽しもうちゃん」牛のマスコットをもらいましたよ(*^_^*)

心配していた雨も帰って来るまで降りませんでした\(^o^)/